タンブリング

4月17日 スタート TBS系 毎週土曜 午後7:56〜午後8:54(初回は午後7:00〜午後8:54)
出演者
山本裕典/瀬戸康史/三浦翔平/大東俊介 /西島隆弘/冨浦智嗣/柳下大/賀来賢人/タモト清嵐/AKIRA /国仲涼子/大塚寧々 ほか
連ドラ初主演の山本裕典とイケメン軍団による正統派スポ根コメディー。舞台となるのは細々と活動を続けている、とある高校の男子新体操部。そこに学校でも問題児扱いされているコワモテのヤンキー軍団が入部することになったから、さあ大変。次第に新体操の魅力にハマっていくヤンキーたちが繰り広げるハチャメチャな日々を、笑いと涙でつづっていく。昨年の秋から山本らは新体操の練習を始めており、劇中での新体操演技は一切吹き替えなし。廃部寸前の弱小部が成功に向かって突き進む姿をまぶしく描く!
●東航(山本裕典)
烏森高校3年。ヤンキー軍団のアタマ。負けず嫌いで、すぐ頭に血が上り、ケンカっ早い。転校してきたばかりの里中茉莉(岡本あずさ)に一目惚れする。単位不足を補うため男子新体操部に入部。
●竹中悠太(瀬戸康史)
烏森高校男子新体操部のキャプテン。子供のころから新体操にあこがれていたが、現在の男子新体操部は部員も少なく、試合に出ても毎回予選落ち。
●月森亮介(三浦翔平)
烏森高校で航と同じヤンキーグループの1人。航とは親友のような仲だが、航が男子新体操部に入ったことは気に食わない。
●木山龍一郎(大東俊介 )
烏森高校で航や亮介と同じクラス。いつも何を考えているか分からない。
●火野哲也(西島隆弘)
烏森高校男子新体操部の部員。全日本ジュニアの出場経験があるトップレベルの実力の持ち主。
●土屋聡史(冨浦智嗣)
烏森高校の新入生。悠太が中学生のとき所属していた男子新体操部の後輩。
●水沢拓(柳下大)
烏森高校男子新体操部の部員。
●日暮里圭児(賀来賢人)
烏森高校で航と同じヤンキーグループの1人。
●金子敦(タモト清嵐)
烏森高校男子新体操部の部員。
●柏木豊(AKIRA )
烏森高校に赴任してきたばかりの教師。筋肉モリモリだが、趣味は畑仕事。
●江崎祥子(国仲涼子)
女子新体操部のコーチ。男子新体操部が出来たことで、練習時間が減り、迷惑だと思っている。
●東奈都子(大塚寧々)
航の母親。「かもめ」食堂を営んでいるが、因縁をつけてくる客とケンカばかり。航を女手ひとつで育ててきた。
(gooテレビ番組より一部引用)

タンブリング の 口コミ(クチコミ)・評価・評判・感想・レビュー
評価
4
ちょっとウォーターボーイズを思い出しました。俳優たち体操をマスターしていてすごい!役者魂を感じました。
評価
5
初めはルーキーズみたいなもんかなぁって期待してなかったけど…今では旦那も子供も…一家みんなハマってしまうくらい楽しいドラマです。
評価
4
またこういったドラマ?と最初は期待していませんでした。最初のスペシャルをついつい見てしまって、今では毎回見ちゃってます。感動の場面もあってこれから男子新体操が流行るのかも?爆笑もあるし、涙もあっておすすめ。