ごちそうさん

9月30日 スタート
NHK総合
毎週月曜〜土曜
午前8:00〜午前8:15
出演者
杏/財前直見/原田泰造/吉行和子/東出昌大/キムラ緑子/高畑充希/和田正人/井之脇海/宮崎美子/近藤正臣 ほか
新しいヒロインは杏さん。明治、大正、昭和の時代をたくましく生きた女性たちの様子を描いているようです。料理を通して女性が成長していく様子も見たいですね。また、様々なおいしい洋食も多く登場するそうです。何気なく食べていたり、食事をおそろかにしてしまう人も多い現代ですが、改めて食べる事は生きる事と言うことを思い返したいですね。
89作品目となる連続テレビ小説のヒロインを演じるのは、女優の杏。明治、大正、昭和期を舞台に、食いしん坊で、周囲にもおいしいものを食べさせることに情熱を注ぐ東京の洋食屋の娘・め以子が、嫁ぎ先の大阪で真心を込めた「食」を通じて、家族と心を通わせていく姿を描く。ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」「JIN-仁-」などを手がけた森下佳子氏が脚本を担当する。杏は、「毎日おいしいご飯があふれていて、お腹を抱えて笑うことが何回もある楽しい現場です。ご飯は人と人をつなぐ素晴らしいものなんだと、台本の中でもお芝居の中でも感じています」と意気込んでいる。

ごちそうさん の 口コミ(クチコミ)・評価・評判・感想・レビュー
評価
5
毎朝見ています。杏さんが若すぎてだんだん違和感が出てきましたが、ストーリーはぐっと来るものがあります。
評価
4
最初は、主人公の声がうるさく感じたが、慣れてきたのか気にならなくなってきた。おいしそうなごはんが出て来てくるし、めげずに一生懸命な主人公に励まされる朝です。
評価
5
12月から仕事に行く前に毎朝ほぼ欠かさず見ています。 年が明け、いつの間にやらめ似子が3人の母になって、長女が化学や物理に興味を持った少し変わった子という設定になっています。始めは子供の事を理解出来ず、母として苦悩していため似子も、周囲に支えられて成長している姿を見て、自分にも子どもが幼い時に身近にこういう人たちがいてくれたらなぁ・・・と感慨深くなってしまいました・。