ドクターX〜外科医・大門未知子〜

10月9日スタート
テレビ朝日系
毎週木曜
午後9:00〜午後9:54
出演者
米倉涼子/遠藤憲一/内田有紀/勝村政信 ほか
高視聴率をたたき出した医療ドラマ。今回は新たな舞台となり、医療現場の闇を壮快に蹴散らしてくれるのでしょう。絶対に失敗しないと公言していますが、見ているこちら側もはらはらさせられます。新シリーズになり新しい登場人物とのからみも楽しみです。実は前回で終わりにするという声を聞いていたのですが、今回新しいシリーズ登場で楽しみにしている人も多いのでは。
米倉涼子演じる天才外科医・大門未知子の型破りな活躍を描く人気シリーズの第3弾。医学界のしがらみを嫌い、派遣医師として活躍する未知子(米倉)が、桁違いに高い報酬と引き換えに患者を救っていく。「私、失敗しないので」という未知子の決めぜりふやクールなヒロイン像が話題を呼び、昨年放送された第2弾では、平均23.0%の高視聴率を獲得した(ビデオリサーチ関東地区調べ)。今回、未知子は日本医学会の頂点に君臨する特定機能病院に派遣され、学会の覇権争いに巻き込まれる。米倉は「今回は未知子にとって最終決戦。『第4シーズンはいたしません』というつもりで、全力を出し切ります」と完全燃焼を誓っている。(一部楽天エンタメナビから引用)

ドクターX〜外科医・大門未知子〜 の 口コミ(クチコミ)・評価・評判・感想・レビュー
評価
5
再放送で観たのですが「私、失敗しないので」という大門さんかっこ良いですね。 今年の10月からまた始まるようなので楽しみです。
評価
2
ドクターXも、大門も面白いが、外科医手術が万能のように書くのは抵抗があった。心臓手術などは言われるように50%成功率で、個人的には『今は薬の時代』というライバルの方が正しいように思う。周りでがん摘出で死んだ肉親や親せきも多く、日本ががんの死亡率が高くて、アメリカやヨーロッパでは減ってきているのに、日本だけ増えているのは、外科医がなんでも手術で切ってしまうという時代遅れがあるといわれている。 外科医はスカッとするが、個人の執刀がモノをいうのは20年以上前のブラックジャックの時代で、今は手術をするから死んでしまうという方が正しいのではないかと思った。スケート選手が大会に出る前に大掛かりな心臓手術をして、それからすぐ(どれくらいかわからないが)4回転半ジャンプを飛べるというのはとても嘘くさかった。番組としては面白いし医学界の巨頭を攻撃するのはかっこいいが、外科医が権威を持ちすぎることが、日本の医学の死亡率を高めているのではないかと思い、番組の影響がどう出るか、不安に思った。
評価
4
最終回、大門が宇宙に行ってしまう内容が、斬新すぎて拍子抜けしました。 全体的には楽しかったです。 ハッキリものを言う大門未知子は見ていていつもスカッとします!