紙の月

1月7日 スタート
NHK総合
毎週火曜
午後10:00〜午後10:50
出演者
原田知世/水野真紀/西田尚美/ミッキー・カーチス/満島真之介/冨士眞奈美/光石研 ほか
普通の主婦がお金の問題に巻き込まれていくという、ちょっとシリアスなドラマだと思います。また、一人の女性の恋愛観も描いているようですが、孤独でちょっと歪んだ愛があるようです。お金という誰でも人生を間違ってしまう事が題材となっていて、主役の彼女が最後には救われるのかが気になるところですね。大人の人にこそ見てもらいたいドラマで、夫婦で見るのも良いのでは。
1億円もの金を横領し海外逃亡した主婦・梅澤梨花を、かつて清純派女優として席巻した原田知世が演じる連続ドラマ「紙の月」。比較的裕福な家庭で育ち、金銭的に不自由のない暮らしをしていた主婦が、誰かに必要とされたいという心の渇きから、借金を抱えた青年のために堕ちていく様を、異常なまでの倹約家の岡崎木綿子、買い物依存症の中条亜紀という2人の友人の視点も交えながら赤裸々に描き出す。梨花の複雑な心理を、見事な表情で演じる原田の熱演が光る。原作は、直木賞作家・角田光代の同名小説。

紙の月 の 口コミ(クチコミ)・評価・評判・感想・レビュー
評価
4
リアルな主婦の転落話でハマりました。原田知世さんがとてもきれいでした。年齢を重ねても透明感があって素敵でした。
評価
3
梨花と同級生の女性がお金に人生を翻弄されていると様子がリアルでした。ちょっとぞわっとするような、現代の情勢、若い世代を反映しているようにも感じました。しかし、自分を愛せないから結果詐欺に走った・・・というのはちょっと短絡的なストーリーな気がしました。葛藤の複雑さがもうちょっと深いともっと見ごたえがあったと感じました。
評価
4
原田知世さんとドラマの中の音楽が気に入って、毎回みてしまいます。 現実とはかけ離れている話ですが、つい自分におきかえてみているので、おもしろいです。