Dr.倫太郎

4月15日 スタート
日本テレビ系
毎週水曜
午後10:00〜午後11:00(初回は午後10:00〜午後11:10)
出演者
堺雅人/蒼井優/吉瀬美智子/内田有紀/高梨臨/遠藤憲一/松重豊/小日向文世 ほか
ドクターXのドラマを作った脚本家の精神科ドラマが登場したそうです。様々な病院の問題を取り上げたドラマは多かったけど、精神科に焦点を当てたのは少なかったかもしれませんね。色々な患者さんたちと出会うことで感動ある作品となって欲しいですね。心が疲れた人が多い現代人には是非見て欲しい作品でしょう。誰でも身に降りかかるかもしれない心の病を解決できるキッカケになれればいいですね。
2013年の視聴率トップドラマ「半沢直樹」(TBS系)に主演した堺雅人と、昨年の視聴率トップドラマ「ドクターX〜外科医・大門未知子」(テレビ朝日系)の脚本を担った中園ミホの強力タッグで描くエンターテインメントドラマ。堺は天才的な洞察力を持つ精神科医・日野倫太郎を演じる。精神科医としての成功を収めた倫太郎が、さまざまな症状の精神疾患患者らと向き合い治療していく姿が描かれる。また、「恋愛なんて一過性の精神疾患だ」と、うそぶいていた倫太郎が恋に落ちるのも見どころ。新橋の売れっ子芸者・夢乃役を蒼井優、幼なじみの外科医・水島百合子役を吉瀬美智子が演じる。(一部インターネットテレビガイドから引用)

Dr.倫太郎 の 口コミ(クチコミ)・評価・評判・感想・レビュー
評価
3
精神科に通ったことがあったので見始めたドラマだったのですが、現実とは全然違うなぁ…と思いながら見ました。 ドラマなので仕方ないのかもしれませんが、、、 蒼井優さんの演技は本当に鳥肌が立つくらい素晴らしいと改めて感じました。
評価
3
精神科の診療とはいったいどんなものなのだろう、という興味があったのですが、いくらドラマとはいえ、ギモンだらけでした。ここまで公私混同しちゃっていいの?とか、これがお医者様の診療?とか…。 高畑さんが演じるお母さんがあまりにも酷くて、不快感を覚えるほどだったのは、それだけ演技力があるということかもしれませんが、ややオ−バ−な感じもしました。
評価
2
見ていくうちに、アキラに感情移入するかしないかで願望的な映像か、有り得ない非常識な映像か、感じ方が異なると思いました。 アキラに感情移入した状態でこの物語を見れば、医者が自分のために医者としては非常識な治療をしてくれた、と願望的なDrの映像と見えると思います。しかし、冷静に考えるとかなり現実離れしていて、ちょっと無理感を感じざるを得ません。もうちょっと現実らしい脚本が良かったと思います。