64(ロクヨン)

4月18日 スタート
NHK総合
毎週土曜
午後10:00〜午後11:00
出演者
ピエール瀧/木村佳乃/新井浩文/永山絢斗/山本美月/柴田恭兵 ほか
様々な賞も受賞している原作のドラマ化ということもあり、内容も期待できるのではないでしょうか。過去の事件と現代に起きた事件、次々に進んでいく展開は見逃せないドラマになりそうです。どんな関連性があるのかも楽しみですね。原作を既に読んだ人も、まだ見ていない人も楽しめるドラマになると思います。刑事もののミステリーに飽きた人でも違う展開が楽しめそうですよ。
2013年度「このミステリーがすごい!」年間ランキング1位にも選出された、作家・横山秀夫の同名小説をドラマ化。昭和64年と平成14年にまたがる2つの誘拐事件を、地方県警の広報官の視点から描くミステリー。横山秀夫作品のNHKでのドラマ化は、2005年に放送され、放送文化基金賞本賞、ギャラクシー賞優秀賞を受賞した「クライマーズ・ハイ」以来となる。ピエール瀧が主人公の広報官・三上義信に扮し、県警広報室と記者クラブが加害者の匿名問題で対立する中、新たな誘拐事件に直面。2つの事件に翻ろうされながら、事件に隠された真相を探っていく。そのほか、木村佳乃、新井浩文、永山絢斗らが共演する。(一部インターネットテレビガイドから引用)

64(ロクヨン) の 口コミ(クチコミ)・評価・評判・感想・レビュー
評価
3
NHKらしい重厚な作りでていねいに作られているとは思いますが、ずっと緊迫した暗い場面が続き、観ていてとにかく疲れます。 合う人にとっては、きっと見ごたえのあるドラマだったのだろうと思います。
評価
5
毎週もっとも楽しみにしていました。心に残るドラマでした。またこういうドラマを作ってほしいです。
評価
4
迫力のある画面はNHKドラマらしい丁寧なつくり。ピエールさんは本来ミュージシャンだが、重厚な役にぴったりだ。見応えのあるドラマで次の展開が気になるところだ。