大河ドラマ「花燃ゆ」 の 口コミ(クチコミ)・評価・感想・レビュー すべて


大河ドラマ「花燃ゆ」 の 口コミ(クチコミ)・評価・評判・感想・レビュー
評価
5
評判ほど内容は悪くなったと思います。特に後半はとても良かったです。セットもとても豪華でしたね。ただ、吉田松陰の妹を前に押しすぎたために、視聴者にピンと来なかったのかと思います。
評価
5
吉田松陰が戦う事を第一と考えるのが間違いという ご意見を拝見しましたが人生というのは改革しなければ何も始まらないという松蔭の思想についてはどうお考えなのでしょうか。私も吉田松陰は好きですが作品には出てきませんが佐久間像山に学んだという経緯も大切だと思います。この時代の改革とは戦うことだったと思いませんか。彼のような素晴らしい思想家は全て戦いの中から今世に続いています。残念なのは松下村塾の塾生達が明治新政府の役職に着く前に大切な生命を若くして散らしてしまったことです。優れた指導者であっても松蔭は若かったと思いませんか。久坂や高杉が生きていたら今のような時代はできていなかったかも知れません。それを 考えると松蔭の思想の本当の理念とはと問いかけたくなりませんか。
評価
4
視聴率が低いと聞きますが、私は吉田松陰が大好きなせいか、毎回楽しみに視聴しています。吉田松陰が戦うことを第一考えているという間違った意見を見ましたが、吉田松陰は、今の時代の人たちが忘れてしまっている人間の思いやりや、他のために何かをし、考えるなどの当り前の生き方を良しとしているだけです。私心のないところは誰もマネのできないところですが・・・。自分さえ良ければという考えの人が蔓延している日本は、吉田松陰の生き方に学ぶべき点がたくさんあるはずです。演じている伊勢谷祐介さんの演技がとても上手で、松陰の底抜けの純粋さや正直さや優しさを見事に表現できています。松陰は死にましたが、これからも応援して視聴いたします。
評価
6
吉田松陰が兵学者でなかったら人生は変わっていたかも知れないという気持ちになりました。叔父の玉木文之進に兵学をスパルタで教育された松蔭には、戦うことが人生を改革するすべてだと思ってしまったかも知れません。人の戦いは戦争だけでなく、自分との戦いだと わかって欲しかったですね。だんだん面白くなってきました。
評価
5
役者さん目当てで見始めましたが、とても見やすくおもしろいです。大河ドラマはあまり見たことがないのですが、最後まで見たいと思います。
評価
5
視聴率が騒がれてますが、私は素敵なドラマだと思います。キャストが豪華なのがかえっていけなかったのでしょうか? 吉田松陰の歴史をほとんど知らなかったので勉強になりますし、その家族の向き合い方が様々で面白い。今後の展開も楽しみです
評価
3
吉田松陰の哲学的な言葉が散りばめられたこのドラマはその点すばらしいです。しかし、大河ドラマらしい切迫感や迫力が欠けていて、ちょっと残念ですね。しかし、獄中で松蔭が書いた福堂策の事は知らなかったので、為になる内容もありました。
評価
3
幕末あたりの歴史が大好きな方にとっては超オススメですが、当時の歴史上の人物に疎いとドラマでの台詞の意味が何を意味しているか理解し辛く、感動も半減です。 吉田松陰だけでなく、幕末史を勉強した上でみることをオススメします。
評価
5
視聴率の問題が言われていますが、私は吉田松陰を取り巻く妹の文を中心に、周囲の人々の立場からの視点でいかに彼が信頼されていたかという形で展開されていて、とても面白いと思います。実に愛と信頼と尊敬に満ちていて、心が温かくなるドラマだと思います。
評価
5
国禁を犯して捕まったシーンはドキドキハラハラしました。俳優陣がベテラン揃いで演技も上手いのでドラマ内に入り込んでしまいます。