金曜8時のドラマ「ドクター調査班〜医療事故の闇を暴け〜」

テレビ東京系
毎週金曜
午後8:00〜午後8:54
谷原章介 ほか
医療事故の闇をテーマにしたドラマで、夜8時台の作品のため若い方から高齢者まで、幅広い方が見ることができるドラマになってくれると思います。医療事故捜査制度にスポットを当てていて、私たちもいつどこで直面するかわかりません。単なる医療ドラマに終わらず、サスペンス的な要素も持っているようです。様々な人間ドラマや命についても感じさせる作品になってくれると思います。
医療事故調査にスポットを当てた1話完結型のヒューマン医療ミステリー。架空の組織「医療事故調査委員会(MAIC=通称・マイク)」のメンバーである医師や弁護士たちが、疑惑の病院や医療施設に潜入調査を行い、医療事故の背景に潜む闇を暴く完全オリジナル脚本。2015年10月に開始された医療事故の原因究明と再発防止を目的とした「医療事故調査制度」。同作は、その「医療事故調査」にスポットを当て、谷原章介演じる主人公の医療事故調査員・華岡慧の姿を通して、医療事故の背景に潜む医療関係者や患者たちの真実に迫る。(一部インターネットテレビガイドから引用)

金曜8時のドラマ「ドクター調査班〜医療事故の闇を暴け〜」 の 口コミ(クチコミ)・評価・評判・感想・レビュー
評価
4
医療と聞くと難しいイメージがありますが、今までの医療ドラマとは違って医療のミスを調査するドクターという設定。 意外な真実があったりして違う視点で見れて面白いですね。 あと、結構出演者が実力派の方々なので見ごたえあります。
評価
3
ドラマも終盤ですが、少々あっさりしていて盛り上がりに欠けるかなと思いました。もともとゆるく見られるドラマだったのでこれでよいのかも。
評価
6
テレ東のドラマはつまらないという評価を覆せるぐらい楽しめる医療ドラマでありテンポよく、またすっきりと楽しめる極上のドラマに仕上がってと思う。 谷原章介の決め台詞はぜひドラマの中で確かめて欲しい。医療事故を暴く医師という難しい役どころを見事にこなしている。