火の粉 の 口コミ(クチコミ)・評価・感想・レビュー すべて


火の粉 の 口コミ(クチコミ)・評価・評判・感想・レビュー
評価
3
バームクーヘンばかり焼いていて、頂き物だと 言っては隣に高級品を持ってくる殺人犯である隣人。 怖くて気味悪いドラマでしたね。 夜中にぴったりでした。
評価
4
自分の隣にユースケサンタマリアのような人がいたら、かなり恐怖かもしれません。 最後まで、バームクーヘンを焼いていたのが印象的でした
評価
4
最後まで、バームクーヘンを焼き続けるユースケさんに恐怖を感じました。ちょっと、ストーカーを超えたドラマのような感じです
評価
4
最後まで、気の抜けない恐怖がああったドラマです。 最後の最後まで、バームクーヘンが登場してきてちょっと苦笑いです。
評価
3
ユ−スケさんが演じる人物の異常さが、本当に怖いです。 善意の人のような顔をして、親切の押し売りをしながら、家族の中にどんどん入り込んでいく恐怖が、うまく描かれていたと思います。 バウムク−ヘンはやや突飛な感じもしますが、小道具として効果的でした。
評価
4
最終回を見ましたが、最後まで想像をかきたてられる展開でなんとなく終わっちゃったのが残念です。 ある意味、洗脳されるとこんなに怖いの〜と目の当たりにさせられたドラマです
評価
4
ユースケサンタマリアが、殺人犯人とわかっていて自宅の合い鍵を渡すお母さんが、よくわかりません・・・・ もっとわからないのが、琴音・・・ユースケよりも怖いです
評価
4
毎週、土曜の夜に見るので怖さが倍増します。 最近は、ユースケサンタマリアよりも雪見の友達の琴音の方が、表情がなくて怖いです
評価
4
ユースケサンタマリアの狂った感がすごく怖いです。 殺人犯が隣に住んでいるなんてほんと恐ろしい。。 それに従わないと殺されるなんて。。 生きた心地がしないですね。
評価
5
マインドコントロールの恐ろしさを見た感じがしました。 逃げたくても逃げれないってこういうことなのでしょうか。でも、「反省文を書け!」は少し可笑しく感じました。面白いシーンもあるけど、根底は少し怖い、深いドラマです