プレミアムドラマ 鴨川食堂

1月10日スタート
NHK BSプレミアム
毎週日曜
午後10:00〜午後10:50
出演者
忽那汐里/岩下志麻/財前直見/吉沢悠/萩原健一 ほか
食べ物とその思い出をめぐるドラマが描かれている作品です。「思い出の食、捜します」と書かれている食堂で、悩みを抱えた人たちが訪れ解消していく。色々な人生のひとこまを見れるようで、共感できる部分もあるのではないでしょうか。見ると心が温かくなり、主演の忽那汐里さんからも優しさをもらうことができそうです。京都の料理や趣も味わえるドラマで、雰囲気も良さそうですね。
柏井壽の同名小説を連続ドラマ化。京都の東本願寺近くにひっそりと建つ、のれんも看板も出ていない「鴨川食堂」を舞台に、悩みを抱えてやって来る客たちの望む食事を再現し、生きる勇気や喜びを与える親子の物語。看板娘の主人公・鴨川こいしに扮するのは、NHK連続ドラマ初主演の忽那汐里。その父親で、元刑事で一流の京料理人・鴨川流役を連続ドラマ出演は約13年振りとなる萩原健一が務める。そのほか岩下志麻、財前直見、吉沢悠らが脇を固める。(一部インターネットテレビガイドから引用)

プレミアムドラマ 鴨川食堂 の 口コミ(クチコミ)・評価・評判・感想・レビュー
評価
2
鴨川食堂というタイトルに魅かれて、観はじめました。でもとにかく京都弁がひど過ぎて、京都の情緒が感じられないし、俳優さんの演技のぎこちなさが目立ちます。 せっかくテ−マが良いのに、残念だなあと思います。
評価
4
その人の思い出の味を探すという元刑事上がりの料理人と その娘が一つ一つのエピソードからその料理を食べたい人の 味を探っていくという味の探偵物語ですが、何かが起こりそうなスリリングさも兼ね備えていて面白いです。でも本当に 関西弁が登場人物は下手なので何とかならないかとまどろっこしく思っています。
評価
2
徐々にじんわりくるドラマです。ショーケンが渋くていいですね。こういう心温まる話は欲しくなりますが、出演者の京都弁が上手ではないので、違和感があり、気になります。残念。