城崎温泉[近畿・北陸] の 口コミ(クチコミ)・評価・感想・レビュー すべて


城崎温泉[近畿・北陸] の 口コミ(クチコミ)・評価・評判・感想・レビュー
評価
4
外湯が楽しいです。 ですが、調子にのって、色々な温泉に入りすぎて少し疲れるかもです。 旅館に泊まったときに外湯入り放題の券もついていましたが、そこそこの旅館に泊まると料金が結構高いです。 旅館で入った露天風呂でくつろげました。
評価
4
七湯温泉巡りをしてきました。 足湯などもあって、町並みがのんびりしてゆっくりできます。カニを食べながらの温泉巡りは、最高でした。
評価
5
関西で最も有名な「温泉街」が楽しめる所です。 浴衣でそぞろ歩き、土産屋が並ぶ活気のある町並み、外湯巡りと温泉に必要な要素は全てあります!逆に娯楽施設などは少ないので、皆さん情緒豊かな町巡りをされています。 出石蕎麦やカニなど季節のグルメも楽しめます。 また、町のそこかしこに文学碑が点在していますので本好きの方は探してみても良いですね。 たくさんの作家が愛し、長居したのも頷けます。
評価
3
関西では有名な城崎温泉。温泉のほかにも浴衣をレンタルして街並みをゆったり散策するのもおすすめです。
評価
5
関西エリアで「「温泉」といえば、真っ先に挙がるのが「城崎温泉」。京阪神方面からのJRのアクセスも至便で1泊2日でもコンパクトな温泉街での滞在は十分満足出来ます。円山川両岸に点在する温泉宿も老舗旅館からカジュアルなホテルまで様々なカテゴリーから選択可能で老若男女誰もが温泉地「城崎」での滞在をを堪能出来ます。冬場の蟹料理、浴衣での外湯巡り、情緒たっぷりの町並み散策、足を伸ばせばマリンワールドや美術館、寺巡り…と温泉以外のエンターテインメントも充実、更に自然に囲まれたロケーション(山、海、川)…といった「有りそうでなかなか無い」条件が揃った随一の温泉地「城崎」は関西エリアでは貴重な存在です。
評価
5
一人旅で行きました。いくつもの温泉を巡れて、旅館の人も親切。温泉情緒あふれる街並みでゆったり、心癒されました。また行ってみたいです^0^
評価
5
安心できる雰囲気でいい感じです。ゆっくりほっこりできます。町並みをゆっくり歩くのも良い。
評価
3
あまり娯楽が無かったというのが唯一残念な点ですが、枯れた雰囲気が温泉地といった感じで、楽しかったです。温泉めぐりはちょっと数が多いのであわただしかったけど、宿の内湯も外湯もとても楽しめた。色々な温泉に入れるのが面白かった。