カブドットコム証券

カブドットコム証券とはいかにもネットに特化したかのような証券会社の名前だが、もちろんここもネット証券会社の一つである。カブドットコム証券も現代では大手のネット証券会社の一つとなった。その最大の売りは、損をしない事であるというが、実際にこのカブドットコム証券はリスクをコントロールすることができる証券会社として知られている。リスクをコントロールすると言う事は注文方法を工夫することで、自動売買、逆指値、更には一括注文などといった他には例を見ないような豊富な種類の注文方法が売りになっているのだ。その数は16通りである。16通りある自動売買が投資家のリスクカットに協力してくれるようになっている。携帯のサイトも他の証券会社と比べて見やすく、携帯からも簡単に注文ができる。最大で18種類もの株価をリアルタイムで携帯電話からチェックできるようにもなっているのだ。手数料は約定日が複数日に跨ってしまった時でも、1日の手数料として計算される独自の手数料体系を持つ。またカブドットコム証券ではプチ株と言う株の取引も行っている。これは主婦や初心者に特に人気のある株式取引で、少ない投資の金額で株取引をする事ができるという魅力もある。

カブドットコム証券 の 口コミ(クチコミ)・評価・評判・感想・レビュー
評価
3
カブドットコム証券は投資家がこうした発注ができればと思うユニークな発注スタイルを多々実現してきてくれたパイオニア的証券会社。 その点は大いに評価したいが、手数料が高い点はつらいところ。もう少し手数料を安価にしてくれたらイチオシにしたいですね。
評価
5
現在「NISA」ユーザーの獲得に力を入れているカブドットコム証券ですが、その他のサービスも充分に必要条件を満たしています。 プチ株やワンコイン積み立てなど、気軽にできる多くの取引サービスから自分にあった金融取引を行うことができます。 私が利用し始めたのはずいぶんと昔で、その頃に比べるとかなりサービスが充実しています。
評価
5
数年前に口座開設して以来、それなりに使い続けていますがネット証券としては可もなく不可もなくといった印象です。 ただし知名度があるのと長く事業を続けているという信頼性は大きな強みです。 カブドットコムならではの魅力としては上場銘柄だけではなく多くの非貸借銘柄を一般信用で売建することができることが上げられます。特に一般信用売建可能銘柄数はネット証券最多となる約2,300銘柄と圧倒的です。