スナフキンさんの 口コミ(クチコミ)・評価・感想・レビュー
評価
2
100円でPCとイーモバイルのセットが手に入ると思うと、とてもお得に感じますが、何のことはない頭金100円で二年ローンという意味です。自宅にWifi環境があればイーモバイルはいらないし、出先であれば今ならスマホでテザリングという選択肢もあるので、正直微妙なサービスになってしまいました。 初期投資を少しでも抑えたいという積極的な理由がない限りはお勧めできません。


評価
3
大手のCG会社、ゲーム会社の採用の門は大変厳しいです。デザイナーなら有力美大、プログラマーなら超難関大学の院卒などと数少ない椅子を奪い合うことになります。まともに勝負しても勝てません。 なので狙い目はプログラムのわかるデザイナー、あるいはデザイナーのニーズのわかるプログラマーとして美大生と理系エリートのすき間を狙うことだと思います。 テクニカルアーティストと呼ばれていて業界で不足している職種です。日本電子のOBで業界で活躍している方ではこの分野の方が多い印象があります。


評価
3
旧エムコム、みんなのFXがトレイダーズ証券と一緒になってMJ、その後外為ジャパンと統合して今はDMM証券傘下に加わったんでしたっけ? 短期間に経営母体がころころ変わってしまい、それぞれに口座を開設していたので混乱してしまいます。 みんなのFXも外為ジャパンもツールは使いやすくスプレッドも狭いのでスキャルで利益は出しやすかったです。 キャンペーンも充実しているので開設して損のない業者です。


評価
4
自動車保険の更新時期にアフィリエイト経由で利用しました。同じ条件でも各社の見積にかなり開きがあることに驚くとともに出費を大きく減らせたことに感謝しています。 各社からのDMは確かに多いのですが、ほとんど見ないで捨ててしまっていますので苦になりません。資源の無駄とは思いますが。


評価
4
都心から近いので何の準備もなく気軽に出かけられます。週末の渋滞が難点ですが、私は東名高速の大井松田インターから最乗寺経由、あるいは御殿場アウトレットで午前中を過ごして仙石原経由で箱根に抜けたりします。 景勝地も多く歴史と文化を感じる都会的な温泉地として私のお気に入りのスポットです。


評価
3
可もなく不可もないノートPCです。価格と機能のコストパフォーマンス重視でG560を選びました。vaioやmacに感じるような所有欲はまったく満たされませんが、道具と割切れば必要にして十分な機能を備えています。 スタンバイ時にややうるさいこと、液晶画面の青みが強いことが最初は気になりましたがすぐに慣れました。


評価
4
けして一攫千金を狙ってはいけません。余裕資金のほんの一部を少しずつでも増やせれば良いのです。 FXはそういう頭脳スポーツとして楽しめば、こんなに面白い遊びは他にないかも知れません。 確かに資産は増やせますが、減らすのも一瞬です。すぐに熱くなる人、負けを認めない人には不向きです。そういう人は早々に火傷をして退場することになるでしょう。運だけでは勝ち続けられません。 1年は勉強、2年でトントン、3年で利益が出せれば上々の世界です。


評価
5
毎年更新時期が近づくとネットでコストパフォーマンスの高い業者を検索しているのですが、ここ数年はSBI損保を条件面で上回る業者がありません。 すべての手続きがネットで完結するので非常に楽です。 無事故無違反、幸いにしてロードサービスのお世話になったこともないのでその点の評価は出来ませんが、だからこそランニングコストは1円でも安くしたいのです。


評価
5
掲載案件も豊富で報酬も高めです。サポートの対応も良く、信頼できる業者です。 特にアフィバックモールという自己アフィリエイト専門のサイトが新設されて使用頻度がかなり上がりました。 他社にない有利な案件が用意されているためチェックは欠かせません。


評価
2
口座開設の手続きをしてログインID、パスワードの通知も届きました。ところが指定の口座に入金しようとしていたところに口座開設拒否のメールが届きました。 理由はわかりません。 サポートの対応に不満もあり、あまり良い印象のない業者です。

