ライオンズマンション の 口コミ(クチコミ)・評価・感想・レビュー すべて


ライオンズマンション の 口コミ(クチコミ)・評価・評判・感想・レビュー
評価
5
一時期、分譲賃貸にて利用しました。 大阪の物件で入居時は築8年弱でしたが、エントランスや中庭も手入れされており、非常にしっかりとした建物でした。総戸数300ほどですが、マンション自治も出来ていました。入居中は近隣付き合いもよく、いつかはライオンズを購入してみたいとさえ思いました。 地域により毛色は異なるでしょうが、マンションとしては信頼できるブランドだと思います。
評価
2
知名度が優先している。 何故、これほど、評価が高いのか・・・ マンションの構造や内装においてでは無く、今回は、別の視線の意見を書かせていただきます。 担当の業者が、毎回、入れ替わりが激しい。 マンションを管理している、大京管理会社は、よく、調べたうえで、入居するのをお奨めします。 管理会社が選べない現状があります。 住んでからのことを考えましょう。
評価
4
7年前に購入しました。 造りもしっかりしているし外観もやはり他と比べても立派 な感じがします。 何よりもおすすめなのはアフターがしっかりしていることです。不備があるとすぐ対応してくれます。 なので、安心して住めますよ。
評価
5
立地の良さはもちろんのこと、省エネ基準は最高等級4、劣化対策等級も(おそらくこれも最高等級の)3を獲得していること、共用部に無駄がないこと、充実の最新設備などなど大変魅力を感じ購入に踏み切りました。 今のマンションはどこも基本的にクオリティ高いですが、その中でもライオンズさんは頭一つ抜きん出ている印象を受けました。 今時のマンションは間取りやインテリアカラー・オプションの変更、コンセントの増設もできちゃうんですね。 来年の入居が楽しみです!
評価
3
旧友が住んでおりますがマンションの老舗のような感じです。造りもしっかりしていて管理体制もしっかりしています。外から見ても文句のないところと言えそうです。
評価
2
ライオンズマンションに25年住んでおりますが立地もよく管理もしっかりしています。25年経っても概観は古く見えず満足しています。 管理費が他のマンションより高いのが難点ですがこれから年金生活とあと何年まで住めるかが心配です。
評価
3
マンション選びにモデルルーム見学に行きました。 外観は、他の所よりもかなり立派でしたが、中は普通?って感じでしたね。 意外と、間取りが使いにくそうなイメージでした。
評価
4
いくつかモデルルームを見学しましたが、設備や構造が一番良いと思いました。地震が起きたときの対応なども考えられているので、多少予算オーバーでしたが契約しました。
評価
5
他の会社のマンションを持っていましたが、レンガがもどきだったり、内装がとても安っぽく、どうしても買い替えがしたくて、ライオンズマンションは、いくつも見て検討しました。とれも、詳しく教えていただけましたし、いいところも、悪いところもちゃんと教えていただけました。もともと持っていたマンションのいいところも教えていただけて、賃貸として貸しながら、新しく済むことになりました。丁寧さに満足していますよ。
評価
5
1年前、仙台市で購入しました。一般向けで安い価格帯なので1年くらいで完売していましたが、販売開始時期に気に入って、高層階を購入しました。 他の営業と違ったのは、免震構造、地震に対して地盤がどうか等の安全性の説明がしっかりしていたことでした。 今回、東日本大震災では、本当に免震構造でよかったと思いました。物が落ちる等の被害はほぼなく、他の階の方もそのように言っていました。ゆっくり揺れるくらいで、自宅にいれば安心していられます。 転勤等の多い方などは、全国にライオンズがあるので、買い替えることもでき、いいと思います。間取りとかはスタンダードな感じですかね…。安心と言う意味でおすすめです。