バジルさんの 口コミ(クチコミ)・評価・感想・レビュー
評価
2
画面の汚さが話題になっていますが、確かに全体にくすんだ映像は観る気が失せてしまいます。せっかくの地デジなのにもったいないと感じました。その時代の雰囲気を出すことを狙ったそうですが、成功しているとはいえません。テレビドラマは娯楽なのだから、もう少し視聴者のことを考えてもらいたいと思います。


評価
4
スト−リ−がしっかりしているので、おもしろく観ることができました。でも、残酷な場面には顔をそむけることもあって…。特に姫川刑事が襲われる回想場面が、毎回繰り返し出てくるのがとても苦手でした。内容を考えると、9時台ではなく10時台にもってきたほうがよかったのでは、と思いました。


評価
3
向井理とロックと料理、と魅力的な要素はそろっているのに、あまりおもしろくないのはどうして?と思って観ていました。主人公のキャラクタ−に向井さんが合っていなかったような気がします。お話もドタバタになり過ぎていましたね。


評価
4
しっかりと丁寧に作られたドラマです。時代の雰囲気もよく出ていたと思います。松さんと真木さんが演じる二人の女性が素晴らしいと感じました。それに比べると、男性陣の存在感はやや薄い印象でした。


評価
3
テレビで取り上げるにはとても難しいテ−マに、果敢に挑戦したドラマでした。 実際に苦しんでいる方々の大変さを思いつつ…もう少し共感できる内容なら、もっと入り込んで観ることができたかもしれないと思いました。


評価
2
刑事がベビ−カ−を押して現場に行くなんてありえない!と思って観たら、やはりありえない内容で残念でした。永作さんがただ無茶を言うおばさんに見えてしまって…。 いくらドラマでも、赤ちゃんを危険なところに連れて行くことに反感を覚える視聴者もいるのでは?と感じました。


評価
2
もともとどこかズレた感覚を楽しむドラマだと思うので、万人受けはしないでしょうが、それでももう少し面白く作れるのではないかと思いました。役者さんの良さが引き出せていないと感じました。


評価
5
主役が尾野さんから夏木さんに替わってからも違和感なく観られたのは、脚本の力が大きいと思います。 他の登場人物がほぼ一新したことがさびしい気もしましたが、かえって時間の経過を感じさせてくれました。 老いることの大変さ、寂しさを描きつつ、前向きな気持ちにさせてくれるドラマでした。



評価
3
二人の女性の激しいバトルを描くだけではなく、嫌いつつも歩み寄っていく点はいいのですが…。 池脇さんの泣く場面が多すぎてちょっとイライラしました。最後ももっとスカッとするような終わり方のほうがよかったと思います。

