パプコミさんの 口コミ(クチコミ)・評価・感想・レビュー

評価
2
一時期、nanacoやedyを格安で販売していたときに 使っていました。 そのクーポン自体はよかったんですが、他にクーポンが 少ないのと、問い合わせが返信が全くなかったので あまり、いい印象はありません。 現在は退会処理いたしております。


評価
4
ダウンロードの際に「このダウンロードは安全です」 とかの 警告を出してくれるのが大変ありがたいです。 WIN7 64Bitで若干動作が重いですが、 昔XPで使ってたウイルスバスターよりは ずっと軽快なので気に入っております。


評価
3
高級志向のクーポンサイトらしく、その辺りで 他のクーポンサイトと一線を画しています。 普段からよく使うクーポンサイトではありませんが、 ときどき、東芝のダイナブックとかが出て、 「おっ!」と思うことがあります。 なかなかオススメです。


評価
4
今は違うPCメーカーを使ってますが、今の前は すべてFMVのみ2代使ってきました。 故障がほぼないというのが富士通の体感した ブランドイメージです。今や珍しいメイドインJAPANも 富士通を表現するイメージとなっているでしょう。 海外PCに比べスペックからみたコストは割高ですが、 HDD以外は故障知らずのメーカーでした。 (HDDはどれもいずれ寿命がくる)


評価
3
ここはくまポン同様、最初のバラ巻きは ハンパじゃなく美味しかったです。 HMV¥5000クーポンを¥500で GETした輝かしい思い出があります。 今はばら撒き割引クーポンにも「〜円以上お買い上げで」の 制限がついてしまい、以前ほどの勢いはありませんが、 今あるクーポンサイトの中では知名度、人気ともに トップクラスのクーポンサイトでしょう。


評価
4
設立当時はクーポンをさらに¥500引きで買える クーポンなどを無料でバラまき、相当美味しい思いをしました。 おそらく定着するまでのバラマキだったと思うのですが、 最近ではそこまで割安感のあるクーポンは出ません。 しかし、たまに送ってくれる¥500引きクーポンの 使用金額下限がないなど、サービスとしてはまだ トップクラスにいるクーポンサイトだと思います。 (当方7つクーポンサイト登録済み) GMOとくとくポイントで支払えるのも ポイント高いです。(¥100以下はポイント払い不可)


評価
3
用途によってはですが使えます。 現物取引の10万円以下は手数料無用なので、 10万円以内の株主優待銘柄を仕込んでおくと、 他社で取られる手数料分も自分でGETできます。 この作戦のまずい所は売るときに株価が10万 超えてたら手数料(他社より高め)がかかってしまうことです(笑) 比較的シンプルでわかりやすい証券だと思います。


評価
3
株式・ハイブリッド預金で口座を持ってます。 サポートの返信は早いです下手したら当日中に回答があります。 手数料は「安い」となってますが、 今では平均的な価格と言っていいでしょう。 特別安くはありません。 HYPER SBIは条件が緩和されたこともあって、 使いやすいと思います。 2006年製のFMVノートPCでも動いてました。 (1回だけ東電で「連」が出たときにフリーズしたが) サポートでメールがすぐ返って来るのはいいんですが、 その回答を見るためにいちいちログインが必要なのは いただけないなぁ・・・・。


評価
2
ブロードバントプロバイダとしては特に不満はありません。 料金は平均的でしょうし、サポートのメール対応も早いです。 しかし、@niftyメールには当方の自宅でトラブルが 多発しております。大抵は相手(企業からが多い)に メール送ってもらって届いているのに 「相手側はエラーでメールが返って来る」というものです。 これはほんとに困った状態で、2回我慢しかねて サポートに連絡しましたが、未だに解決していません。 企業とのメールでこれは怖いので、今ではフリーメールを 企業用に作って使ってます。 プロバイダとしては特に問題はありませんよ。

